一人暮らしでした恐い体験・十三部屋目

5 :
774号室の住人さん :2009/09/13(日) 23:03:24 ID:fEJzk6IP
さいきん、夜になると家の前の工事現場に周辺の猫が集合して
中に向かって威嚇してるんだ・・・
なにもいないのに。怖い。
6 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 01:12:44 ID:L/+hcgKP
精神病の女に家を襲撃された事がある。
まあ、アパートの下の階の住人だったわけだが。
郵便受けから手を突っ込まれて部屋を覗き込まれてた時は怖かったな。
8 :
774号室の住人さん:2009/09/14(月) 02:48:08 ID:8CwP+qaN
ずっと前、
自転車で帰宅中に「○△(自分の名前)さん!」って呼ばれ、反射的に「はい?」と
振り返ったら、全然知らない人だった。そして、
「すれ違った時に頭の中にあなたの名前が突然浮かんだんだよ。
たぶん前世で知り合いだった・・・」みたいなことを唐突に話し出した。
気持ち悪かったから、話し続ける男に適当な理由をつけて逃げた。
その後、宅配便を装った電話がかかってきた。家の場所が分からないので
教えてほしいと。起きたばかりで寝ぼけてたあほな自分は答えてしまった・・・。
でも、結局なんの被害もなかった。
警察にも相談したおかげもあるかもしれないけど、
決定打は、ずっと大家さんの目と耳が光ってる男子禁制の調ボロボロ下宿を
見たからだと思う。
当時はほんと怖かった。
26 :
774号室の住人さん:2009/09/17(木) 23:14:54 ID:Fev6S92B
帰宅したら、ドアにクモがでっかい蜘蛛の巣張って、更にクモの赤ちゃんびっちり産んでた時は失神しそうになった
ちっちゃい赤ちゃん蜘蛛がうじゃうじゃ動いてるあの光景はトラウマ
その辺から長い枝拾ってきて、1人でひゃーひゃー言いながら半泣きで取り去った。心が死んだ
27 :
774号室の住人さん:2009/09/17(木) 23:36:54 ID:NU8B437X
朝玄関ドア開けて鍵閉めて「さて、行こうか」と歩き出した瞬間
顔面にクモの巣がファサッとかぶさったことはあるな
もちろん朝から半泣き
28 :
774号室の住人さん:2009/09/18(金) 09:09:38 ID:wfNO6iWZ
>>27 今朝の俺だw
玄関と車の間に巣を張るのはやめてほしいorz
29 :
774号室の住人さん:2009/09/18(金) 21:33:36 ID:/LFLRaAu
クモちゃんの立場から見ると、
夜の間がんばって作った巣が
朝一でぶっ壊されて半泣きなんだろなw
83 :
774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:30:20 ID:YtXQSOwK
学生時代の話。帰宅するとドアノブにお菓子とジュースが入った
コンビニの袋がかけてありポストにメモが入ってた。
1ヶ月ほど前に合コンで1回合っただけの女からだった。
メモには「近くまで来たから寄ってみました。またきます」と書いてあった。
ちなみに当時住んでたアパートは駅からも遠く、道が入り組んだ袋小路の突き当たり。
住所教えても今まで1回ではたどり着いた友人がいないほどのややこしい場所。
引っ越した翌日に買い物に出かけ、道がわからなくなり警察の人にアパート探してもらったほど。
電話番号もメルアドも、もちろん住所も教えていないのに。
その後も何度か電話がかかってきたり、ドアノブに袋がかかっていたけれど
結局合うことも無く、怖くなって引っ越した。
あれはストーカー女だと思う。
85 :
774号室の住人さん:2009/09/23(水) 20:33:16 ID:1rQ/uIr6
毎晩寝るときにベランダの戸を開けたまま寝てるんだけど、
危ないかな?
ちなみに4階で、アパートにはエントランスなどもまく、一晩中誰でも出入りできる
90 :
774号室の住人さん:2009/09/23(水) 21:58:12 ID:knNEC8Ni
>>85 最近の犯罪者はわざわざ高層階ねらうらしいよ。
理由は鍵が掛かってないから。
112 :
774号室の住人さん:2009/09/26(土) 02:56:30 ID:8sFqp8Wy
自殺者発見
普通に挨拶しかけた俺バロスww
113 :
774号室の住人さん:2009/09/26(土) 11:26:18 ID:8TjwB+ng
>>112 kwsk!
114 :
774号室の住人さん:2009/09/26(土) 12:46:42 ID:uDVALZqN
挨拶しかけたって事は、吊ってたんだろうか…
115 :
774号室の住人さん:2009/09/26(土) 17:29:50 ID:8sFqp8Wy
>>114正解
取りあえず救急車と警察呼んで周りの住民捜すけど誰も出てこねぇww
貯蓄ゼロだったんで親に借金してそこ出たよ…orz
124 :
774号室の住人さん:2009/09/27(日) 16:21:44 ID:vP1mLkYz
前にすんでいた人がアジア系の人だったらしく
一時期、しょっちゅうアジア系の悪そうな連中が尋ねてきてた
「○○はどこだ?」「アンタ、新しいカレシ?」「○○だせ」
チェーン付きで対応していたが、あるとき部屋の帰り鍵を締めようと思った瞬間
数人のアジア系男女が部屋に入ってきた
わけもわからず「ちょっと、おいおい、ナンだよ」みたいなことを言うが
完全無視でトイレから風呂、クローゼットまで空けられる、しかも土足
20秒くらいで誰も居ないことを知ったらしく「アリガト」といって出て行った
あれは本当に怖かった
今、思えば1階の駐輪所にやたら家具やらが置いてあって
管理会社の人が「前住んでた人がいなくなっちゃったんですよ~」といわれていた
やっぱ夜逃げとかしてその追っ手だったんだろうか
133 :
774号室の住人さん:2009/09/28(月) 00:21:52 ID:BnLChBWA
初めての一人暮らしのときの話
夜中の3時にインターホンを連打される
ビビりながらも、とりあえず覗き穴から見ると誰か人がいる!
ヒイイイイー。
でも怖くて開けれないので放置してたら静かになる
近くに実家があったので、電話してきてもらうことにした
で、両親が向かってる途中にまたインターホン連打が!
人間怖くなりすぎると思考回路がおかしくなるのか、
怖いもの見たさでドア開けちゃったw
そしたら下の階に住んでるじいちゃんだったww
引越しの挨拶であげた洗剤の御礼に、タバコをあげるというイミフなことを言ってるw
断ってもしつこく渡そうとするから、
とりあえず受け取った。
ちょうどそこで両親登場。
結論から言うと、じいちゃん統失でした。
自分で何やってるかわからないみたいなのでどうしようもなかったけど、
マンションの管理会社経由でじいちゃんの保証人に連絡してもらいました
そのあとすぐ引っ越したみたいで、それからは何もなく平和に過ごせた
ただ、いまでもインターホン聞くとすごいドキドキする
141 :
774号室の住人さん:2009/10/01(木) 09:47:45 ID:Dgj9+eL1
帰ったら閉めたはずの窓が開いてたり物の位置が微妙に変わってると思ったら大家(50代)かよ
「換気のために開けといたからね~^^」
勝手に入るなよ…通帳やら下着やら色々あるのに
窓の開け閉め気になるなら直接注意してくれ
143 :
774号室の住人さん:2009/10/01(木) 11:13:46 ID:QsGYgHyG
>>141 緊急時以外の大屋の侵入は犯罪だよ。
警察行ってOK。
158 :
774号室の住人さん:2009/10/05(月) 15:27:17 ID:vz8gYdlf
夜中の2時ごろコンビニでカップめんとか買いに行って、家に帰ろうとしたら家の前に
さっきまではなかった自転車が。手入れとかしてないみたいでさび付いてるし汚い。
夜はエレベータが止まってて使えないから階段で自分の部屋の階まで行ったら自分の部屋の前に
見知らぬオバサンが。なんだろうと思って覗き込んでたらそのオバサンはかばんから鍵を取り出して
中に入っていった。携帯持ってればすぐに京都府警に電話できたんだけど、ベッドの中に置きっぱなしだし
近くに公衆電話なんてないから電話できない。隣の人に借りようと思ったけど夜中だし迷惑だからあきらめた。
そうこうしてるうちにオバサンが俺の部屋から出てきて、反対側の階段から降りていった。
そいつが一階に下りたのを確認してから自分の部屋に戻ったらなんか部屋中がえらいことに。
電気つけたら部屋に戻ってきたのがばれてしまうとか思ってマグライトで照らしてみるとカーテンとかベッドは
刃物で切り刻まれていて、電子レンジとかテレビはは叩き壊されてた。
あとで分かったことはそのオバサンは前付き合っていた人の母親だったとか。
でも何で鍵を持ってたのかが分からない。鍵は自分のひとつだけしかないのに。
161 :
774号室の住人さん:2009/10/05(月) 18:53:22 ID:lBWF7PbX
大学1年生ですが、ホームシックになってきた・・・
最初のうちは、誰にも干渉されず快適という感覚しかなかったのに
最近マジで実家が恋しくなってきた
幸いなことに大学から実家までは2時間半で行けるので、実家からの通学に
切り替えようかと思ってます
164 :
774号室の住人さん:2009/10/05(月) 22:57:45 ID:FPJDta/L
>161 でもいつか家を出て行かなきゃいけないし、順当に
行けば親はさきにいってしまうんだよ?
若いうちに孤独の辛さとそののりきりかたを学ぶのも
必要じゃないかなーとおもうけど。
165 :
774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:22:46 ID:j2WvADrj
>>164 苦行じゃないんだからさ、順当に行けば親は先に行ってしまうんだし
今一緒に居れる時間を削ってまで一緒に居られなくなったときの練習をするなんて
馬鹿げてないか?
166 :
774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:33:15 ID:vPWpisfs
とりあえず、週末だけでも帰ればいいんじゃネーノ?
167 :
774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:45:44 ID:r5Ynl/1/
昔から『親孝行 したいときには 親はなし』と言うしね。
174 :
774号室の住人さん:2009/10/06(火) 17:43:19 ID:EBvyvJzr
おれ、わんこシックで毎月二回は東京から名古屋の実家に帰ってるぞ
176 :
774号室の住人さん:2009/10/06(火) 21:22:34 ID:27uEbx3i
>>174 /i _,.r-.
,-/r' 」'ー-'〈 ,r'゙' '゙';,'゙';.,
/: :::;;゙;' ヽヽ ,.;'゙'゙` ` ´`゙;,
/ ;' r=, i ,.;;' , : : :_: : : . . ';,
i :: `';,,....;.--='⌒'゙''i.;.,:,, ;:
| -.,__,シ' `'; ;
f゙' .,_ _,. - ' ハヽ i,
i ,.; ; ゙i
l ,.:;;' ;: ;: ;;;'' :;
i ,..,,.;:'゙ ;: ' ,. ''゙゙´ ;; :;
l ,, ノ ,..;: ー〈´ `' ';:, :;
ヽ, ;;, ;, /,. ''゙´ ヽ、 `' ;. i
i `'r'゙゙ / `'-., ヽ、 ヽ
| i, i ヽ iヽ ゙'.,
| li ,i i | \ i
| l.i / /,_ノ ヽ l
ノ ノi゙ / `´゙ ! i
r-' ノノ . / 'ーー'
゙'^ー゙ノ /
(w,i.ノ
誰だっけこいつ。
まぁ散歩連れてってくれるし、いいか。
178 :
774号室の住人さん:2009/10/06(火) 21:41:54 ID:p/u4UQEi
>>176 犬は本当にそう思ってるふしがあるな。
239 :
774号室の住人さん:2009/10/14(水) 18:15:32 ID:AR/WYk8p
大学の時、女子寮に住んでたんですけど。夏、暑かったんで窓を開けて就寝。
(ちなみに部屋は3階角部屋)夜中、全然温度が下がらず寝苦しかったんで、エアコンを
つけるために窓をしめようとしたんです。
その時なにげなく窓からベランダの下を見たら、寮の外壁についている排水溝に男がしがみついてました。
あんまりびっくりして声も出なかったけど、見上げた男とばっちり目があっちゃって…。
厳重に窓をしめてから管理人さんに内線電話をしました。
男は消えてましたけど、生身の人だったのかなぁ。
生身でも違ってても怖かった体験でした。
女子寮にお住まいの方、気をつけてくださいね。
本当、びっくりした…。
240 :
774号室の住人さん:2009/10/14(水) 19:35:24 ID:Yqm96JvY
友達も同じ経験してた!実際男が部屋に入ってきて警察沙汰になってた。
253 :
774号室の住人さん:2009/10/15(木) 22:52:00 ID:dnrCaRFM
女のスートカーに一年くらいつきまとわれたことがある。
最初は無言電話だったのだが、だんだんとエスカレートしてきた。
コンビニで買い物している時、棚をはさんで真正面から睨み付けている
女の顔を間近に見てしまったこともあった。
アパートのはす向かいの中華料理屋で飯を食っていた時、ふと視線を感じて
入り口に目をやった。暖簾とドアの間で、俺のことをジーッと見つめていた。
上が透明になっている磨りガラスで、目だけで笑っているのが分かった。
マジで心臓が凍り付いた。
俺と目が合ったのを確認すると、サッと姿を消した。
外を歩くのも怖くなって、ビクビクしながら歩く日が続いた。
ある日曜日、ドアをノックされたので出てみると、その女がたっていた。怒鳴ると逃げていった。
その日の夜、電話がかかってきた。あの女だった。
「私の後をつけ回すのはいい加減にして下さいよ。あなたがすべて後ろで糸を
引いている黒幕だというのは私が一番知っているんだからね。警察に言いますよ。」
もう自棄だった。「てめえ、今度俺につきまとったら、マジでぶち殺すぞ!!」
その日を境に、俺の回りから女の気配が無くなった。
まぁ、会社とか大学とか、その他もろもろ
どうしても離れなければならない事情が無い限りは、
家族と一緒で良いんじゃないのかなぁ。
生活コストもぐっと低くなるしね。
大人になれないとか言うけど、
それは本人の意識次第だと思うし。